ちょっとぶろぐ

日常のちょっとしたことをつらつらとマイペースで書いています


無駄な飲み会行ってませんか?飲み会の断捨離!

SPONSORED LINK

f:id:su108006:20160206130937j:plain

ビールや日本酒が好きです。

としさん(@su108006)です。

みなさん、飲み会ばかり行ってませんか?

今回は飲み会の断捨離について書いていきます。

僕自身以前に比べ、飲み会の意義を考えるようになり、うまく飲み会とつきあっていけるようになりました。

飲み会のメリット

腹を割って話しやすい

お酒の力も借りて、普段なかなか本音を言えないような間柄であっても腹を割って話しやすいですよね。

ちょっとした本音で話がしたいときはいい機会だと思います。

知らない人でもすぐに打ち解けられる

上司や部下、先輩や後輩、はたまた同期など、人間関係はいいにこしたことはないですよね。

普段あまり仲良くない人でも一気に距離を縮められるのが飲み会のメリット!

先輩や上司とも仲良くなっておくと色んな所で効いてきます。

飲み会のデメリット

時間

飲み会の時間は2時間前後だと思います。もちろん参加して有意義な時間を送れるのであれば、逆にぜひとも参加すべきだと思っています。

同じメンバーの飲み会は頻繁に行かないというのはポイントのひとつです。同じメンバーと短期間に何度行っても話す内容はあまり変わらない事が多く得るものも少ないです。

お金

言わずもがなですね。

ただのご飯であれば1000円前後で食べられるというのに飲み会となるだけで3000~4000円は割高すぎます。

その割に料理は定番メニューばかりで時間制限付き。

飲み会を数回断舎離するだけでお小遣いがどれだけ増えることか考えてみてください。

お金が貯まらない、節約できない、使いすぎるという方はスーパーや弁当で数十円ケチる前に大きな出費から見直しましょう。

体力

普通に考えて夜の7時~11時位の2時間を費やせば疲れるのは当然ですね。

また、飲みに行くと夜も遅くなりがちですから、睡眠時間も短くなり、生活リズムも崩れます。

また、愚痴ばかりの飲み会はほんとに無駄だと思います。

たまにはいいでしょうが、会うたび会うたび愚痴しか離さない人とは距離を置きたくなりますね。

もっとポジティブなことを話した方がお互いにとってプラスですから。

飲み会の目的を決める

とまぁ、ここまでマイナスのことのほうが多く書いてしまいましたが、僕自身飲み会なんてやめてしまえ!と思っているわけではなく、ただ参加する飲み会を選びましょうと提案したいのです。

僕は毎回飲み会の目的を決めるようにしています。ただ、目的と言っても、しっかりしたものでなくて大丈夫です。

僕の例を挙げますと

  • ただただわいわいお酒を飲んで楽しむ

僕もたまには何も気にせず騒ぎたいときもあります。

そういうときは楽しむだけなので特に深く考えずわいわい楽しむことに徹します。

そういう場もたまには必要なのではないかと。

  • 普段話したことのない人と仲良くなる

これはサークルや新入社員など歓迎会の場で多いパターンです。

このときも漠然と参加するのではなく、例えば同じテーブルの人は少なくとも全員名前を覚えて話すなど具体的に決めるといいかもしれません。

  • あらかじめ考えておいた聞きたいor話したい内容を話す

これは個人的に飲みに行く場合が多いですね。

あらかじめテーマを決めておくとブレずにその時間を活用できると思います。

さいごに

飲み会とはうまくつきあうことでいろんな人と交流でき、かつ出費も最小限に抑えることができます。

今日から自分の中でなんでもいいので目的を持って飲み会に参加することをおすすめします。

きっと有意義なものになるでしょう。